· 

テニス肘に効果を実感!ますやま整骨院の骨格骨盤矯正法!!

東海村、那珂市、日立市、ひたちなか市、常陸太田市からも通院しやすい

ますやま整骨院 院長の増山です。

 

今回は、肘の外側の痛み「テニス肘」についてお話します。

 

正式な傷病名は「外側上顆炎」と言います。

 

テニス肘やゴルフ肘などとも言われますが、必ずしもその競技で痛くなるわけではありません。

 

患部の圧痛や肘の曲げ伸ばし、テニスやゴルフでボールを打つ動作などで痛みが出ることが多いです。

 

発生メカニズムは、肘外側部分に付着する筋肉(前腕伸筋)の収縮により付着部にけん引力がかかり、組織が損傷・炎症を起こして発症します。

 

前腕伸筋を使わない事も大事なのですが、それ以上に上記の肘外側部分に付着する筋肉が過剰に働かなくてはいけない要因を改善することがとても重要です。

 

それは、身体の骨格骨盤のバランス問題です。

 

骨格骨盤のバランスの崩れにより、関節可動域が狭くなり出力が落ちている部分が出てきます。

 

その関節の動きの悪さを補うため、周辺関節が助けに入ります。

 

助けに入っている関節や筋肉は、いつも以上に負担が増大するので組織が壊れはじめ限界を超えた時点で痛みとなり発症します。

 

発症の原因となる骨格骨盤のバランスを整えることで身体に余力が出来て、組織の修復が進みだし症状が改善していきます。

 

当院では、そんな骨格骨盤のバランスを整える治療を行っております。

 

骨をボキボキさせる治療ではなく、ソフトなストレッチやマッサージ、特殊なエクササイズなどを用いてバランスを整えますのでご安心ください。

 

どこに行っても改善されないテニス肘(外側上顆炎)でお困りでしたら「ますやま整骨院」にご相談ください。

 

当院おすすめの骨格骨盤矯正法で今までに経験したことのないような身体の変化を実感できると思いますよ。